お客さまへのご案内
NTT東日本などを名乗る特殊詐欺にご注意ください
報道発表資料
-
2025年10月8日IOWN APNを活用した産業用ネットワークCC-Link IE TSNの長距離リアルタイム通信の実証に成功 ~遠隔地の産業用機器の高精度な監視・制御を実現〜
-
2025年10月2日『GMO GPUクラウド』と低遅延回線『IOWN APN』を活用した次世代分散型AIインフラの技術実証を開始
-
2025年10月1日通信建設業界向け安全支援マルチモーダルAIの研究を開始 〜視覚・言語融合モデルによる新たな安全支援DXの実現をめざす〜
-
2025年10月1日東京大学・NTT東日本による「第1回 産学協創シンポジウム」を開催〜未明の社会設計図〜
-
2025年9月30日フレッツ光新規申込時等の割引の実施について
-
2025年10月8日青森市内の地域インフラ事業者7社が連携し、大規模災害を想定した『インフラ事業者合同連携訓練』を実施(青森)
[614KB]
-
2025年10月8日「2025年度(第39回)電話応対コンクール栃木県大会」の結果報告について(栃木)
[340KB]
-
2025年10月6日2025年度(第39回) 電話応対コンクール千葉県大会を開催します(千葉)
[512KB]
-
2025年10月6日「第16回福島グループ現場力向上フォーラム」の開催について(福島)
[303KB]
-
2025年10月3日NTT東日本バドミントン部が幌加内町の中高校生を対象に「バドミントン教室」を開催〜地域のスポーツ振興ならびに青少年の健全な育成のために〜(北海道)
[252KB]
-
2025年10月7日キリフダ株式会社と協業し、新ソリューション 「デジタルコンテンツ(NFT)付き電子マネーギフト」 に関する実証実験を推進(NTTカードソリューション)
-
2025年10月6日金融機関向けDX支援サービス「DXSTAR for Bank」、 初のコミュニティプラットフォーム運用を開始 〜千葉興業銀行と連携し、地域企業のDXや経営の次の一手を支援〜(NTT DXパートナー)
-
2025年10月3日石川県珠洲市で自動音声一斉配信システム「シン・オートコール」始動 〜新たな防災・減災ソリューションとして、2025年10月5日の防災訓練で公開〜(NTT DXパートナー)
-
2025年10月1日新潟の教育機関、学生と企業をつなぐ協働・共創拠点 「SANKAKU」開設に伴うマッチングイベントを開催しました(NTT DXパートナー)
-
2025年9月30日鳥獣害対策ドローン「BB102」の提供開始(NTTイードローン)
ご注意ください
企業情報
NTT東日本グループは、
電話事業の歴史を通じて培ってきた地域とのつながりを大切にし、
地域とともに成長すべく、進化し続けます。
NTT東日本の取り組み
課題解決
NTT東日本の総合力を生かして、みなさまの課題解決をお手伝いします。
法人のお客さま
ICT(情報通信技術)の
ご相談
Wi-Fiを導入したい、セキュリティが気になる、
働き方改革って?ICTのお悩みはNTT東日本にご相談ください。
個人のお客さま
電話・インターネットの
ご相談
午前9時〜午後5時まで
(土日・年末年始12/29〜1/3を除きます)
電話について116(局番なし)※携帯電話・弊社以外の固定電話からは 0120-116-000
インターネットについて0120-116-116